カガミの貼替工事

BEFORE
玄関扉に貼り付けたカガミが割れたので貼り直しをします。

AFTER
新規にカガミの貼り付け完了です。
BEFORE
玄関扉に貼り付けたカガミが割れたので貼り直しをします。
AFTER
新規にカガミの貼り付け完了です。
BEFORE
雨漏りがしたので屋上防水工事をやります。
AFTER
下地の合板を張り替えて新規に防水工事をやりました。これで大丈夫!!
BEFORE
エレベーターホールに目隠しの為の仕切りを設置します。
AFTER
目隠し工事が完了です。これで近隣から覗かれる事は無いですね。
BEFORE
戸建て住宅のコンクリート打ちっ放し外壁が汚れてきたので綺麗にします。
AFTER
打ちっ放しの外壁を補修して綺麗になりました。
BEFORE
賃貸マンションの電気コンロの調子が悪くなったのでIHコンロに交換します。
AFTER
IHコンロに交換してスッキリになりました。
BEFORE
マンションのエントランスに目隠しを設置します。
AFTER
目隠しを設置して雰囲気が良くなりましたね。
BEFORE
賃貸マンションの共用花壇の工事をやります。
AFTER
花壇回りにタイルを貼って樹木を植えました。良い感じになりました。
BEFORE
ウォークインクローゼットにカビが発生したので断熱材工事をやります。
AFTER
床・壁・天井に断熱材を入れました。これで大丈夫ですね。
BEFORE
冷暖房の効率を上げるのに内窓を設置します。
AFTER
内窓取付完了です!!
BEFORE
賃貸マンションの退出後の内装工事をやります。
AFTER
内装工事が完了しました。綺麗になりましたね。
BEFORE
インターホンの調子が悪くなったので交換します。
AFTER
新機種と交換させて頂きました。
BEFORE
浴室窓の開閉の調子が悪いのでカバー工法で直します。
AFTER
窓をカバー工法でやり直しました。開閉がスムーズになりました。
BEFORE
防犯上、危ないので面格子を取付します。
AFTER
面格子の取付けが完了しました。これで大丈夫ですね。
BEFORE
一般的な照明器具のスイッチをこだわりのあるスイッチに交換します。
AFTER
こだわりのトグルスイッチに交換しました。ON・OFFの音がとても良い感じです。
BEFORE
賃貸マンションの退出後の障子紙の貼替えをやります。
AFTER
貼り替えが完了しました。
BEFORE
ウオシュレットから水漏れがしてきたので便器ごと交換します。
AFTER
交換が完了しました。これで心配もいらないですね。
BEFORE
既存の浴槽が傷んできたので交換します。
AFTER
交換完了しました。綺麗になりましたね。
BEFORE
中古マンションを購入して改修工事を行います。
AFTER
洗面脱衣室が綺麗になりました。
BEFORE
バス換気乾燥機の調子が悪くなったので交換します。
AFTER
交換が完了しました。デザインが良い感じですね。
BEFORE
賃貸マンションの給湯器の調子が悪いので交換します。
AFTER
交換完了!!これで大丈夫ですね。
脱衣室にタオル収納・洗濯機置き場に洗剤収納等充実
して、大変喜ばれました
完成!省スペースに、これだけの収納力!
どうですか?