和室押入れを洋服入れに変更工事

BEFORE
和室の押入れを洋服入れに変更します。

AFTER
洋服入れに変更!!
BEFORE
和室の押入れを洋服入れに変更します。
AFTER
洋服入れに変更!!
BEFORE
シャワー水栓の調子が悪くなったのでユニット事交換します。
AFTER
シャワーユニットを交換しました。これで大丈夫ですね。
BEFORE
賃貸マンションで退出後の一部クロスの貼り替えとクリーニングを行います。
AFTER
汚れたクロスの貼り替え完了です。
BEFORE
某F社のキッチンの底板が傷んできたので交換します。
AFTER
新しいキッチンに交換完了!!ガスコンロも必要が無いので流し台のみになりました。
BEFORE
使用していなかった部屋を賃貸にする事になったので水廻りを増設します。
AFTER
流し台とトイレを増設しました。
BEFORE
築14年が経って外部廻りが傷んできたので改修工事をやります。
AFTER
外部改修工事が完了して綺麗になりました。
BEFORE
現況の外部廻りが傷んできたので外部改修工事を行ないます。
AFTER
外部の改修工事が完了して綺麗になりました。
BEFORE
現況の和室を洋室に変更します。
AFTER
洋室に変更しました。
BEFORE
大分傷んできたので現況の玄関ドアを交換します。
AFTER
シンプルなデザインの玄関ドアに交換しました。
BEFORE
洗濯機置き場が無いので改修して置場を作ります。
AFTER
洗面脱衣室を広げて洗濯機置き場のスペースを確保しました。
BEFORE
既存の便器が古くてエコ商品では無いので新しいエコの商品と交換します。
AFTER
エコ商品の便器と交換完了。流す水の量も少なく汚れも付きにくい便器になりました。
BEFORE
賃貸マンションのユニットバスが汚れてきたので交換します。
AFTER
交換工事が完了しました。ワンポイントで壁の色を一面のみ色を変えました。
BEFORE
収納スペースが少なく下駄箱の隣が空いていたので収納を作ります。
AFTER
床から天井までの収納を作りました。これで収納スペースが増えました。
BEFORE
賃貸事務所に網戸が無かったので新規に取付します。
AFTER
新規に網戸の取付け完了です。
BEFORE
キッチンが大分傷んできたので交換します。
AFTER
交換して綺麗になりましたね。
BEFORE
賃貸マンションで退出後の内装を貼り替えします。
AFTER
貼り替えてキレイになりました。
BEFORE
既存の化粧洗面台が汚れてきたので交換します。
AFTER
交換してキレイになりました。ケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン
BEFORE
ドアノブが緩んできて直す事が出来ないので交換します。
AFTER
交換完了!!レバーハンドル式にしました。
BEFORE
既存住宅の壁・天井の塗装が汚れているので塗装を塗り直します。
AFTER
塗装の塗り直しが完了しました。綺麗になりましたね。
BEFORE
既存京壁に雨漏り跡が有るので左官塗で補修します。
AFTER
左官塗で補修しました。綺麗になりましたね。
脱衣室にタオル収納・洗濯機置き場に洗剤収納等充実
して、大変喜ばれました
完成!省スペースに、これだけの収納力!
どうですか?